2007年10月20日 (土)

腰や膝が痛む、肩こりが・・・・

そんな人は多いですよね。

みるくと一昨日から始めたソックスの紹介です。(宣伝のつもりではないけど)

みるくはとあるメーカーの化粧品の営業をしているのですが、名古屋の支店の代表者を集めて研究会?みたいなものに数ヶ月前から参画している中で参考になったって事で始めたんだけど。ほっとした顔

Img_0104 なんでもない事ですが、そのソックスは親指、小指、その他の3本指構造になっていて、足の甲と土踏まずにかけてテーピングみたいになってます。

まぁ、またみるくが言ってるわ。なんて事でとりあえず付き合ってはいてみました。
1,600円って安価な事もあったし
みるくにはけっこうきついらしくがく~(落胆した顔)1日目は3時間くらいで脱いでた。
僕は大したこと無いのでそのまま寝るとき以外は履いてた。

って事で今日の感想。
足の裏を棒でマッサージを毎日してたけど、その度に激痛がしていたのがなぜか痛くなくなってきた。(ちょっと満足かな)ウインク

さて、これからどう変わるかお楽しみに・・・
3日坊主になるかも知れんけどネわーい(嬉しい顔)

*******************************
Img_0105aウンチク
この商品は外反母趾足やフットケアで有名な笠原 巌先生が考案されたもの。
笠原理論によると、健康的な足裏とは、かかと、小指の付け根、親指の3点を基点にして、縦と横にアーチが生まれた状態のこと。
理想のアーチは、体重や動きによる負荷を吸収するクッションの役割をはたしています。(動物猫の肉球と同じ)
体の土台である足裏のバランスが崩れると全身に影響を及ぼすことにもなりかねない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年2月27日 (火)

鼻づまりをうがいで無くす

鼻炎で悩む時期ですね。

くしゃみが出まくりでつらい思いをしている時。

どうしようもないそんな時にはまず家に帰ってうがいをしませんか?

僕は風呂に入って温かいシャワーを口の中に向かって入れて口をあけたままうがいをする。

そうしていると湯気が口の奥から鼻にかけて入って鼻づまりが取れます。

そのあと体を洗ってから浴槽(not欲情)に入ってゆっくりすると尚、効果があります。

ちなみに歯ブラシも風呂に入ってすると血行が良くなっているため一番いいそうです。(rara氏談)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年12月 8日 (金)

ゲルマニウム温泉浴

先日、R君が来たときの話

お風呂に『ゲルマニウム温浴石』を入れて入ってたら1ヶ月で4Kg痩せた!!

最近、岩盤浴とかいろいろ話題になってるから気になって早速購入

Img_4676a 買ったのは『ゲルマニウム温浴石』 Gedoxlim ㈱コジット \1,980

お風呂の湯舟に入れるだけ(買ったときには軽くすすぐ必要アリ)なので簡単。

それで20分くらい浸かってみると体もすぐ冷えたりしなくてポカポカ

みるくは肌も良くなったとか・・・

これで体脂肪がどれだけ減らせられるかが一番の興味を引かれるところですが、まぁ1ヶ月後を楽しみにして続けてみます。

p.s.

買いに行った時、商品もいろいろあるから迷いました。使い捨てタイプが1,000円以下であったり、3,800円もするのもあったから良くみて買った方がいいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)