僕の部屋。
花の好きな母でした。自宅の前の庭にスイセンやダリア、シャクヤク、バラ・・・いろいろと植えてた母でした。
高校生の時に、八事の雲雀が丘にあった『不思議の国のアリス』っていうドライフラワーのお店。
あの店に行ってからドライフラワーが好きになりました。
あれから自分の部屋はグリーンの透明な金魚鉢の笠の白熱電球のひかりとバラやスターチス、かすみ草のドライフラワー。それと百恵ちゃんのポスター。
男のくせに小物のファンシーショップで買ったものをいろいろ飾ってた。
そんな中で深夜ラジオを聞いたりしてました。
もう少し後ではバドワイザーとハイネッケンの瓶を家具の上に何十本もならべてた。
僕が花を育てられたのはバラだけだなぁ。
確か、熱田神宮で花市があって買って来たちょっと濃い目の赤のバラ。
それ以外は枯らしてしまうから、ポトスやブライダルベル、シダの観葉植物をはじめた。
花ってその人の心が映るんでしょうね。
心に余裕がないと枯れちゃう。
だから花を愛する人がとても素敵だと思います。
こころを穏やかにされていますか?
ほんのちょっとの時間でもいいから。
そんな時間を忘れたりしないようにしてください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント