紙兎ロペー46 By めざましテレビ
今日の紙兎ロペは『黄色いの』
だるまさんが転んだって今の子供達はやるのかなぁ。
さんまさんの『ほんまでっか』では、かくれんぼが出来なくなった子供達がいるって言っていたのが気になります。
隠れていて連れ去られるのが心配なんて、考えられないもんね。
それだけ回りの人達に関心を持たなくなったというか、拘わらないでいたほうが無難って思うようになった時代、そして一方ではセクハラ、パワハラを訴える。
なんだかさみしいね。
さて、背景のほうは2箇所ありましたが解読不能です。
ロペのFBコミュニティで画像があったので見てみたら
世津社罰?宮 (拙者???)
参拝者の・・・・
お賽銭は現金のみでお願いしております。
お釣りは御座いません
??????
それと社の右かどの絵ってロペ君に似ているような・・・・
今日も洗濯日和ですね。
僕も頑張ってお洗濯してます。
これから寒くなって上着を着るようになると洗濯物が増えるのに、乾きにくくなる。
そうなると、早起きして少しでも早く干さなくちゃいけなくなるんだよね。
少しだけでも長く、秋を感じていたいなぁ。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント