« なんと地声までそっくりなTakuya長渕くん。 | トップページ | 2015 なごやカップ ミニ駅伝大会 »

2014年10月30日 (木)

Chot BAR馬車道のカレー

馬車道に何度もおみえになってみえるお客様はご存知なのですが、年に数回カレーを仕込みます。

たまに食べられるという事もあるのでしょうが、意外に好評なんです。

って事で久しぶりにカレーを仕込みました。(実は全工程で4日かかるんですよ。)

無事に完成して、今は冷凍庫でゆっくり寝かせているところ。

って事で明日から20食分だけカレーをご用意いたします。

そして別途6食のみ試作品を作りました。

作り方は、馬車道独自の牛テールベースのフォンをもとにオリエンタルカレーの『香り薫るカレールウ』を使用してみました。

このルーは最近発売されたものなのですが、かなりの人気で売り切れ続出という製品。

ホールタイプの香辛料がルーと混じって食べると小さなグミみたいになっているのがポイントかな?

って事で明日、業界の方に来ていただいて馬車道カレーとの品評会をします。

まぁ、カウンターでこじんまりとやるのですが、どんなご意見がいただけるのか楽しみです。

ちなみに馬車道のたまに食べられる人気料理ベスト3。

1.カレーライス

2.オムライス

3.五目焼きそば

いつも作ればいいのにね。気まぐれなのですみません。

でも、今回のカレーの結果でもう1ランク上げてカレーランチを始めようと考えております。




|

« なんと地声までそっくりなTakuya長渕くん。 | トップページ | 2015 なごやカップ ミニ駅伝大会 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Chot BAR馬車道のカレー:

« なんと地声までそっくりなTakuya長渕くん。 | トップページ | 2015 なごやカップ ミニ駅伝大会 »