隆治 Takaharu
昨日、すごい雨が突然降って、こりゃ今日は暇だなぁ。なんてため息ついてたらNちゃんが2人で登場。
一人はギター持参。
Nちゃんはサラリーマンだから当然スーツ姿。
どうしたの?
って聞くと、『かっちゃん』の店にいたら彼が入ってきて『ギターで歌わせてください』って2曲歌ったんだけどなかなかいいんで連れてきちゃった。
なんでも彼は東京からやってきた26歳の男性。『たかはる』
27日に新栄のSONSET STORIPでライブをやるそうです。
そしてCDをもって来てたので早速かけさせてもらいました。
これがなかなかいいんです。
そして音楽談義に花が咲いたのですが、また是非馬車道で流してますので聞いてください。
CDも販売させてもらってます。
******************************************************
兄やんが置いていってくれた漫画に『酒の細道』ってのがありましてそれを読んでいたらつまみのレシピが書いてあったので試作してみました。
まずは
・魚肉ソーセージとキャベツのカレー炒め
Tちゃんが来てくれたので早速だすとなかなかの評判。
これゃ、兄やんが来たらこっそり出してみようと画策。
なんて言ってたら兄やん登場!!
なにかぶすっとして、一言ビールのオーダー
そこでビールと一緒に画策した『魚肉ソーセージとキャベツのカレー炒め』をだす。
なぜか半分無視・・・・
まぁいいかって思ってちょっとそのまま他の事をしていたらおもむろに口にして、そしてビールグラスを傾ける。
悔しいので次の作戦開始
『魚肉ソーセージの磯辺焼き』を作って出す。
突然。何考えとんのぉ~ぉ と大うけ
そしてビールの追加オーダー
今だと思い、次の作戦
『魚肉ソーセージのお焼き』を出す。
これがまた大うけ(笑)
してやったり。
そこでコインランドリーの洗濯物を取りに行くと言って出て行ったので早速次の作戦
『魚肉ソーセージの照り焼き丼』を仕込み、帰ってくると同時にカウンターに出すとこれまた大うけ(*/∇\*)キャ
まぁ店の仕事もこんな事しながらやるのもたまにはいいですよね。
さて、今夜は昨日仕込んだ『いかの塩辛』。
ちょっは歯ごたえがあるけど、『けんさき牛』がお勧めです。
| 固定リンク
コメント