味仙 台湾ラーメンがサークルKサンクスに登場!!
名古屋独自のラーメンの一つに『台湾ラーメン』があります。
その元祖がここ『味仙』でございます。
ここに行ったらまずは青菜炒め¥680と陳年紹興酒(グラス)¥650円、そして台湾ラーメン¥630。
そして辛口好きの方にはやめられないのが『台湾ラーメン』なんです。
その味仙のラーメンがサークルKサンクスでカップラーメン¥298になって発売されておりました。(何と数量限定)
早速、購入したのですがお腹が空いていないので感想は後日にさせていただきますが何にせよ嬉しい限りです。
美味しかったら馬車道に買い置きしておこうとも思っています。
そうなるとニラとモヤシいためも加えてみたくなりますね。
とりあえずご報告まで
| 固定リンク
コメント
お昼、食べました。
味的にはGoodです。
辛さはスープを飲むと辛いけどまぁ普通でした。
これだったら普通の辛いもの好きな人にはいいのかな。
お店はもっと容赦ないもんね。
是非、ご賞味あれ。
>mystyle-Haru様
『醸し人九平次』は大高の蔵元です。
けっこういいお酒でしたよ。マスターにもいいかも。2/26に大高の利き酒会があって行ったのですがそのときには他社の2社のみでした。
投稿: 馬車道マスター | 2007年4月 5日 (木) 18時24分
これっ、今日食べました。
そうですかぁ~ 新製品だったんですね。
この手の情報にはまったく疎いので知りませんでした。
味の方は。。。美味しいカップ麺って感じです。
そそ、話は変わりますが『醸し人九平次』ご存知ですか?
一番そそられてる銘柄なんですけど。。。ご存知でしたら忌憚の無いご意見をお願いします。
投稿: mystyle-Haru | 2007年4月 5日 (木) 16時21分
素敵な情報ありがとうございます!
1度お店でチャレンジしたことがあるものの、
辛すぎて食べられませんでした。(><)
家でだったら、伸びようが冷めようが
(実は、伸び気味で、冷め気味が好き・笑)
自分の好きなように食べられるので、
また挑戦してみまーす☆
投稿: よしこ | 2007年4月 5日 (木) 10時06分
早速買いに行こ♪
情報サンキュ!
投稿: ジュン | 2007年4月 5日 (木) 02時10分